ヘルパーメソッドさん、_urlと_pathメソッドの違い

ヘルパーメソッドさん、すごく助かるけどまだよくわからない

ヘルパーメソッドと調べて一番上に出てきた記事↓
ヘルパーメソッドとは、また使用する利点は - Qiita

主にviewでHTMLタグを出現させたりテキストを加工するために予めメソッドが用意される。
HTMLやRubyの記述がセットになった、ビューファイルで使用できるメソッド

特にURLヘルパーメソッドさんがよくわからなくなってしまった。
のでちょいと調べたら書き方分かった。
インターネットって便利ですね、ありがとうございます。
【初学者向け】_urlや_pathといったヘルパーメソッドの使い方 - Qiita
【Ruby on Rails】便利なヘルパーメソッド - Qiita


何がわからなかったかというと、パスとヘルパーメソッドの書き方です。
もちろん基本的な書き方は分かったのですが
引数をとっている場合はなんなのかがわからず…。

どうやらルーティングを見れば一目瞭然のようですね。
(ターミナルで「rails routes」)
知らなかった。

_urlと_pathメソッドの違い

こっちも気になっていた_urlと_pathメソッドの違い。
_pathメソッドと_urlメソッドの使い分け - Qiita

・リダイレクトするときは_urlを使用する。それ以外は_pathを使う。
・ちなみに、testでassert_templateの引数として_pathや_urlを渡してもだめ。ちゃんとusers/newなどで指定してあげないとダメ。

とても分かりやすい説明を発見してしまいました!覚えておこう。